ベビーサポート Iggy

\WEB面談実施中です /
\ 資料請求・無料サンプル・お見積りはこちらから/

「子育てしやすい未来」につながる1歩を、
貴法人の先進的な取り組みとして。

100 人の赤ちゃんに対する授乳室数はわずか 3% 程度…
社会インフラとなるべき授乳室がまだまだ不足しています。

授乳は赤ちゃんにとっての食事であり水分補給です。
その場所である授乳室や搾乳室がまだまだ十分足りている状況ではありません。
ベビーサポートIggyは、そのような状況を改善し、「子育てしやすい未来」を実現することを目的としたSDGs活動です。
目的達成のひとつの手段として「可動式ベビーケアルーム mamaro™」を子育て世帯が集まる施設に設置を推進します。
可動式ベビーケアルームとはオムツ交換や授乳室に使用できる可動式の個室のことです。
工事不要で最短1時間で設置可能です。下部にキャスターがついているので簡単に移動できます。
鍵付き・個室のためプライバシー・ジェンダー・感染症防止の点でも安心して利用することができます。

ベビーサポートIggyの特長

01

日々の介護業務が子育て支援につながる「ベビーファンディング」で
子育てしやすい未来の実現が加速する

「ベビーファンディング」は日々の業務が、子育てしやすい未来へのご支援になる活動です。
以下の機器、サービスの消耗品や施工費の購入金額から5%を設置・維持の資金に充てさせて頂きます。
✅抗菌清拭タオル製造機・抗菌おしぼり機専用ロールタオル
✅抗菌液ニュークリーンスター
✅ゴミ箱HOALU専用ゴミ袋
✅ケアサイン施工費
✅オンライン接客サービス「ルーラ」の月額利用料
ソリューション3
02

SDGsの活動に
法人サポーターとして参加することで

子育てしやすい未来の実現が加速する

企業が「社会課題」と向き合う理由は多様にあります。
その向き合い方のひとつとして、ベビーサポートIggyを応援いただけますと幸いです。
ベビーサポートIggyの法人サポーターとは、可動式ベビーケアルームの設置拡充や生活インフラとして維持していくための資金サポーターになる活動です。
私たちを支えてくださる法人サポーターは、「人や社会を大切にして、成長する経営」を目指し、また実践されている企業ばかりです。企業が変われば、地域が変わり、そして世界も変わると、私たちは信じています。


03

導入企業との
パートナーシップで

子育てしやすい未来の実現が加速する

「可動式ベビーケアルーム mamaro™」は、不安なく安心して利用できることに加え、災害時には避難所等の必要な場所に移動し、弱い立場となりやすい女性や子ども、産褥婦のプライバシーを守ることができます。
鍵付き個室で男性も使えるため、男性が子育てできる環境を提供可能です。
メリットは可動式ベビーケアルームの利用者だけではありません。
設置後、館内のテナント移動や施設内のレイアウト変更があった場合、可動式べビーケアルームは変更に合わせて簡単に移動させることができます。
搾乳室としても利用できるのでオフィスに設置すれば、産後早期に職場復帰された方も安心して働ける環境を提供できます。

法人サポーターのご案内

法人サポーターは、毎月44,000円の法人様向けのマンスリーサポート制度です。月々の定期的なご支援が増えることにより、社会インフラとして維持することが可能になります。法人サポーターとして、ベビーサポートIggyの活動を継続的に支えていただけませんか?

法人サポーター特典

01 毎月ベビーケアルーム1台を使用して施設のお知らせ等の情報を配信する権利

02 以下の機器をいずれか1台をプレゼント
   抗菌・消臭ゴミ箱HOALU (専用ゴミ袋1セット 付)
   抗菌清拭タオル製造機FIND (専用ロール2本+専用抗菌液1本 付)
   抗菌ホットおしぼり機CURUPO (専用ロール2本+専用抗菌液1本 付)

03 当社サービスサイトへのロゴ掲載